話題の美顔器ララルーチュレジーナ。
購入する前に、使い方を詳しくチェックしておきたいですよね。
公式サイトの説明や付属の取扱説明書をもとに、正しい使い方をご紹介します(´▽`)ノ
ララルーチュレジーナを使う前の準備
使用前に気をつけることは次の3点です。
・金属類(指輪、ネックレス、ピアス、ブレスレットなど)をはずしてから使う。
・クレンジングや洗顔で肌を清潔にしてから使う
・目尻のお手入れをするときはコンタクトレンズをはずす
準備はできましたか?
では、早速ララルーチュレジーナを使っていきましょう。
ララルーチュレジーナの使い方、操作方法
①美容液やジェルを肌にぬる
美顔器に塗って肌にあてるんじゃなくて、肌に塗ります。
専用ジェルじゃなく、手持ちのジェルや美容液でもOK。
ただしクリームはダメ(油は電気を通しにくいから)。
シートマスク、シートパックの上からあてるのもダメ。
電気を通さないので意味がないです。
化粧水はダメではないけど、すぐ乾いてしまうのであまりオススメしません。
②ララルーチュレジーナ本体に電源コードを差し込む
③電源ON
このボタンを押します。
上にもう1つあるボタンは強さの切り替えボタンです。
美顔器に慣れていない人はLOWから始めるといいですよ。
ララルーチュレジーナは多機能だけど、機能を選ぶボタンはありません。
コアパルス、EMS、高周波、青色LED、赤色LEDを全部一気にあてることになります。
④顔や首の気になる部分にあてる
軽く当てるだけでOK。
力を入れて強く押し当てる必要はありません。
5分経過すると自動的に停止します。
美顔器の使い方は以上のとおり簡単だけど、どこにどんな風にあてるのかが問題ですよね。
ララルーチュレジーナはどこにどうやってあてるの?使い方の手順
取扱説明書にある「おすすめのトリートメント方法」はこちら。
STEP1: ほほとほうれい線
ほうれい線から表情筋に沿って下から上に、こめかみまで動かします。
くるくると回すようにトリートメントします。
ほうれい線と表情筋に沿って下から上へ引き上げを意識しながら
STEP2: おでこ
眉間を中心に左右対称に横斜め上へと引き上げるように。
おでこ全体に生え際まで引き上げるように。
ラインに沿って下から上へ引き上げを意識しながら。
STEP3: あご
気になる部分をくるくると回すように。
フェイスラインに沿って引き上げるように。
あごのラインに沿って気になる部分をやわらかくケア
以上が基本的な使い方です。
3ステップで簡単でしたね。
特に気になる部分があって集中的にケアしたいっていう時は、次のような方法もあります。
部位別のおすすめケア方法
目尻のケア
目尻をくるくるとまわすように。
目の下から目尻に向けて上に。
※まぶた、眼球には使用しないでください
口角のケア
鼻下からほほに向けて上に。
口下からほほに向けて上に。
下がりやすい口元や表情筋に沿って下から上にケアします。
デコルテのケア
デコルテラインを上から下に。
耳の裏から首筋にそって上から下に
※のどぼとけには使用しないでください
上から下にケアします。
注意事項。こんな人は使用しないで。こんなときは使用を中止して
・同じ部位に連続して使用しないでください。熱を感じる場合があります。
・眼球、粘膜などに直接触れないように注意してください。
・熱すぎたり、肌に異常を感じたときは使用を中止してください。
・次に当てはまる方は使用できません。
○現在、過去に問わず皮膚癌や前癌状態のホクロがある
○心臓疾患などの併存疾患がある
○免疫抑制疾患による免疫力の低下または、免疫抑制剤を使用している
○熱で刺激を受ける疾患がある
○腫物、発疹など、使用部に活性の皮膚病がある
○過去3ヶ月以内に、使用部に外科手術、レーザーリサーフェシングまたは、 深部ケミカルピーリングを行った、あるいは治癒に至っていない
○妊娠中または授乳中
○アレルギー疾患
○運転中や集中を要する作業中。
・次の部位には使用できません。
○すり傷、切り傷、やけど等傷口
○皮膚炎を起こしている部位
○吹き出物等で炎症を起こしている部位
○痛覚、知覚障害を起こしている部位
○体内に金属、シリコン等を埋め込んでいる部位
○かゆみ等、物理的刺激等によるシミがある部位
○ウイルス性イボ。
よくある疑問 Q&A
Q:毎日使ってもいい?
杉本彩さん本人が「私も毎日使っています」って言ってますね。
一般的に、美顔器はあまり毎日使わない方がいいっていいますけどね。
ララルーチュレジーナは毎日使っても大丈夫みたいです。
「1日5分程度の使用がおすすめ」とのことです。
Q:いつ使えばいい?
ララルーチュレジーナを使うタイミングは一日のうち、いつがいいのでしょうか?
杉本彩さんオススメのトリートメント方法として、「朝、メイクの前に」「夜、眠る前に」って書いてあります。
あと杉本彩さんの「タイプ別オススメ使い分け」として、
HIGHモードは朝の化粧前、MIDDLEモードは就寝前、LOWモードはお風呂上りに
って書いてあります。
朝のお化粧前、風呂上り、寝る前のいずれか、自分の好きなときに使えばいいみたいですね。
ただし「いずれか」ですよ。
朝も風呂上りも寝る前にも使うっていうのはやりすぎだと思います。
口コミでは「毎日朝晩使ってる」っていう声もあったけど、それもちょっとやりすぎだと思います。
1日2回以上使ったらダメなんてどこにも書いてなかったけど、「1日5分程度の使用がおすすめ」とは書いてありましたから。
やればやるほどキレイになるってものでもないと思うので、使いすぎには注意です。
こんな口コミもありました。
3か月たってやっと少し治ってきたか…?
くれぐれも、使いすぎにご注意を!
5分以上使ったらダメ?
首やデコルテまですると5分では足りない場合もありますよね。
5分は目安なので、顔で5分、首とデコルテで5分でも問題ないようです。
さっきも書いたように、長く使いすぎるのは逆効果なので気をつけて。
充電して使える?
充電はできませんが、その分コードが2メールトルと長めになっています。
充電式だとパワーが弱くなってくるため、そこは杉本彩さんがこだわったみたいです。
顔以外にも使える?
首筋やデコルテにも使えます。
まぶたの上、目の上、リンパ、ノドボトケ、唇には使えません。
心臓の上、湿疹や肌状態の悪い所も使用を控えてくださいとのことです。
水洗いできる?
防水ではないので、水洗いはできません。
お手入れはウェットティッシュ等で拭いてください。
もちろん、お風呂の中で使うのもNGです。
使い方はOKですか?
疑問も解決しましたか?
ララルーチュレジーナを使ってみよう!って思ったあなた。
一番安く買えるのは公式サイトの「定期トライアルセット」です♪