先日購入した美顔器「エステナードリフティ」についていたお手入れ方法のパンフレット。
すっごく充実した内容なので後ほどご紹介しますって言ってましたよね。
さっそく一部ご紹介しようと思います。
たぶん1回で全部紹介するのは無理なので、今回はほんの一部だけ。
それでもかなり濃い内容ですよー♪
毎日1分、週2回5分のシンプルなお手入れでOK
こちらのパンフレットです。ジャーン( ̄^ ̄)/
「保存版。毎日1分からで変わる
エステナードの美容プログラム
たるみすっきりマッサージ」
美顔器エステナードリフティと、パーフェクトリフトジェルを使ったお手入れ方法を具体的にレクチャーしてくれる冊子です。
内容たっぷりっていうと、やらなきゃいけないことがいっぱいあって大変みたいに聞こえたかもしれませんが、そういうわけではないんです。
基本的にはこれだけ。
毎日1分間の表情筋マッサージと
週2回5分間の美顔器
すっごくシンプルです。
でも、さらにもっとがんばりたいっていう人や、特に悩んでいる部分がある人のために、プラスアルファのお手入れ方法も掲載されているので、結果的にすっごく充実した内容になってます。
とりあえす今回は、基本的なお手入れのうち、「毎日1分間の表情筋マッサージ」の方を紹介しますね。
表情筋マッサージはたっぷりのジェルで
毎日1分間の表情筋マッサージに使うのは、パーフェクトリフトジェルだけです。
美顔器リフティは使いません。
こちらが毎日1分の表情筋マッサージの方法です。
その際、表情筋を意識しながら行うと効果的です。
目の周りは強くこすらないように注意しましょう。
とあります。
まず「たっぷりのジェル」ということですが、目安は2~3プッシュです。
みずみずしくてよく伸びるので、ちょっと多すぎる?って感じるくらいだと思います。
でも、これでいいんです。
チュルチュルと手がよくすべる方が、摩擦で肌を傷つけませんから。
表情筋マッサージのちから加減。強すぎると大変なことに…
そしてもう1つ注意したいのが「ちから加減」です。
「やさしく圧力をかけてマッサージを行いましょう」って書いてあります。
この加減を説明するのが難しいんですよね~。
するするっとなでるだけではちょっと弱すぎます。
かといって、ぐいっと力を入れるのもダメです。
実は以前、顔のリンパマッサージをがんばってた時期があるんです。
ネットで評判の良かった美白ジェルを買ったときに、このジェルを使って「痛気持ちいいくらいの強さ」で毎日リンパマッサージをすると効果的だってことで、毎日がんばりました。
そしたら・・・
グイグイ押してた部分に、てきめんに大きな吹き出物が出てきてびっくり!
どう考えてもリンパマッサージのせいだ!って思って、「リンパマッサージ ニキビ」で検索してみたら、わたしと同じように、顔のリンパマッサージをしてニキビや肌荒れを起こした人が結構いたんです。
手が不潔でバイキンが入ったとかじゃないですよ。
急に毎日強い刺激を与えると、肌がびっくりして吹き出物がでることがあるみたいです。
なので、「痛きもちいいくらい」は、ちょっと強すぎです。
「なでる」よりも少し強く、「やさしく押す」程度がベストです。
4ステップで表情筋マッサージ
さてさて、前置きが長くなりましたが、それでは表情筋マッサージの具体的なやり方を見て行きましょう。
ステップ1.ジェルを表情筋にそって伸ばす
顔の中心から外側に向けて、
1のフェイスラインを2回(約10秒)
2の小鼻からこめかみに向かって2回(約10秒)
ステップ2.顔の上半分にもジェルを伸ばす
鼻筋からおでこ(髪の生え際)にむかって、軽く肌を押すようにしながら下から上にジェルを伸ばします(約5秒)
おでこのジェルは、徐々にスライドさせながら下から上に伸ばします(約5秒)
ステップ3.顔の老廃物をリンパに流す
そのままリンパの流れに沿って、おでこから耳の手前、耳の後ろを通って、首の胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)を意識しながら、なでおろします。
ステップ4.フェイスラインに沿ってスライドさせる
右手で顔の左のエラ部分を押し込むようにし、そのまま左エラから右エラまでスライド×2回(約10秒)
反対側も同じように2回(約10秒)
まだ肌の表面にジェルが残ってると思うので、最後に手のひらで顔を覆うようにしてパックしてジェルを浸透させます。
これで終了♪
全部で1分ほどです。
ただこれ、首ケアがあまり入ってないですよね・・・
なので、首のシワとりをがんばりたいわたしとしては、もう1ステップ独自にプラスして実践しています。
プラス1ステップ!首のシワのばしマッサージ
プラス1ステップもすごくカンタンですよ。
両手で首のシワを上下に伸ばすんです。
こちらの動画がわかりやすいと思います。
1:20くらいのところから見ればOKです。
そうそう、首用にジェルをもう1プッシュ追加してくださいね。
ステップ1から追加の首ケアまで全部あわせて1分30秒ってとこです。
覚えちゃえばカンタンですよ。
毎日のことなので、何も考えなくてもできるようになります(*ゝ∀・)
⇒【比較画像あり】エステナードリフティの使い方。
しわ・たるみに効果はあった?